
2016年度 新卒採用募集要項
初任給 | 修士了 200,000円、学部卒 195,000円、 高専卒 185,000円(2014年実績) |
---|---|
諸手当 | 資格手当、通勤手当、その他 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 週休2日制(年間休日111日)、有給休暇(入社年度10日、最大20日) |
福利厚生 | 各種社会保険、ハートプル 等 |
勤務地 | 本社:兵庫県尼崎市 愛知事業部:愛知県知多郡武豊町、愛知県半田市 岡山工場:岡山県勝田郡奈義町 |
勤務時間 | 8:30~17:15 (休憩 12:15~13:00) |
教育制度 | 入社時導入教育、資格取得教育、階層別研修 |
採用実績校 | 京都工芸繊維大学、兵庫県立大学、同志社大学、関西学院大学、 近畿大学、京都産業大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、 摂南大学、大阪産業大学、大阪商業大学、神戸学院大学、 桃山学院大学、追手門学院大学、阪南大学、愛知大学、 奈良高専、産業技術短期大学、神戸電子専門学校 |
採用学部学科 | 機械工学科、電気・電子学科等 |
募集職種 | 機械設計、電気設計、生産管理、営業、管理部門等 |
仕事内容 | ■生産設備の機械設計、電気設計業務 大手メーカー向けの自動化生産設備の設計を行います。 ○機械設計は、受注した生産設備の設計をAutoCAD等を使って行います。 図面を描くだけでなく、お客様や外注業者との仕様打合せ、試運転の立会、 現地での据付立会など多くの人とコミュニケーションを取りながら仕事を 進めていきます。 ○電気設計は、お客様の生産設備の生産能力を満たす電気図面設計、PLC ソフトウェア設計、装置の操作用タッチパネル画面設計、電気工事、 試運転といった全ての項目を担当することができます。試運転で、自らが 作ったソフトウェアが思い通りに機能できるように仕事を進めていきます。 どの仕事も最初は先輩社員が丁寧に指導します。少しずつ技術を学び、 知識、経験をつけて行って下さい。 搬送装置や太陽光パネルの生産設備等大型の機械や設備も多いので、 すべてが完成したときの「達成感」は非常に大きい仕事です。 |
問い合わせ先 | 株式会社尼﨑工作所 総務部 採用担当係 〒660-0806 尼崎市金楽寺町1丁目6番15号 TEL:06-6482-1881 FAX:06-6481-3881 Mail:saiyo-info@amacoh.co.jp |